西都市議会 > 2020-03-02 >
03月02日-01号

  • "医療センター"(/)
ツイート シェア
  1. 西都市議会 2020-03-02
    03月02日-01号


    取得元: 西都市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-03
    令和 2年  3月 定例会(第1回)          令和2年第1回西都市議会(定例会)●会期並びに審議経過                自 3月2日 至 3月23日 (22日間)月日曜種別内容3月2日月本会議開会 会議録署名議員の指名 会期の決定 議案(第1号~第64号)及び報告(第1号)上程 提案理由及び趣旨説明 議案(第30号)質疑・委員会付託省略・討論・採決3月3日火休会議案熟読3月4日水休会議案熟読3月5日木休会議案熟読3月6日金休会議案熟読3月7日土休会議案熟読3月8日日休会議案熟読3月9日月本会議一般質問3月10日火本会議一般質問3月11日水本会議一般質問3月12日木本会議議案(第31号・第33号~第43号)質疑・委員会付託省略・討論・採決 議案(第1号~第29号・第32号・第44号~第64号)質疑・委員会付託 報告(第1号)質疑・終了 追加議案(第65号・第66号)上程 提案理由説明 議案(第65号・第66号)質疑・委員会付託3月13月金委員会付託案件審査3月14日土休会 3月15日日休会 3月16日月休会 3月17日火委員会付託案件審査3月18日水委員会付託案件審査3月19日木休会 3月20日金休会 3月21日土休会 3月22日日休会 3月23日月本会議議案の撤回(議案第20号) 議案(第1号~第19号・第21号~第29号・第32号・第44号~第66号)常任委員長報告 質疑・討論・採決 追加議案(第67号~第70号)上程 提案理由説明 議案(第67号~第70号)質疑・委員会付託省略・討論・採決 特別委員会報告新田原基地対策調査特別委員会救急医療対策調査特別委員会常任委員会報告産業建設常任委員会) 議案の継続(議案第60号) 常任委員会所管事務調査について
    閉会●付議事件並びに審議結果〔議員提出議案議案番号件名議決月日審議結果議案第1号新型コロナウイルス感染症対策の強化等を求める意見書の提出について3月23日原案可決〔市長提出議案議案番号件名議決月日審議結果議案第1号西都市農業委員会委員の任命について3月23日同意議案第2号西都市農業委員会委員の任命について〃〃議案第3号西都市農業委員会委員の任命について〃〃議案第4号西都市農業委員会委員の任命について〃〃議案第5号西都市農業委員会委員の任命について〃〃議案第6号西都市農業委員会委員の任命について〃〃議案第7号西都市農業委員会委員の任命について〃〃議案第8号西都市農業委員会委員の任命について〃〃議案第9号西都市農業委員会委員の任命について〃〃議案第10号西都市農業委員会委員の任命について〃〃議案第11号西都市農業委員会委員の任命について〃〃議案第12号西都市農業委員会委員の任命について〃〃議案第13号西都市農業委員会委員の任命について〃〃議案第14号西都市農業委員会委員の任命について〃〃議案第15号西都市農業委員会委員の任命について〃〃議案第16号西都市農業委員会委員の任命について〃〃議案第17号西都市総合計画策定条例の制定について3月23日原案可決議案第18号西都市学校教育基金条例の制定について〃〃議案第19号西都市企業立地促進条例の全部改正について〃〃議案第21号西都市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部改正について〃〃議案第22号公益的法人等への職員の派遣等に関する条例の一部改正について〃〃議案第23号西都市非常勤の特別職職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について〃〃議案第24号西都市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の一部改正について〃〃議案第25号西都市移動通信用鉄塔施設の設置及び管理に関する条例の一部改正について〃〃議案第26号西都市子育て支援基金条例の一部改正について〃〃議案第27号西都市保育所の設置及び管理に関する条例の一部改正について〃〃議案第28号西都市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部改正について〃〃議案第29号西都市奨学資金貸付条例及び丸山国際交流資金貸付基金条例の一部改正について〃〃議案第30号西都市学習等供用施設の設置及び管理に関する条例の一部改正について3月2日〃議案第31号令和元年度西都市一般会計予算補正(第11号)について3月12日〃議案第32号令和元年度西都市一般会計予算補正(第12号)について3月23日〃議案第33号令和元年度西都市国民健康保険事業特別会計予算補正(第5号)について3月12日〃議案第34号令和元年度西都市営住宅事業特別会計予算補正(第4号)について〃〃議案第35号令和元年度西都市介護保険事業特別会計予算補正(第4号)について〃〃議案第36号令和元年度西都市西米良村介護認定審査会特別会計予算補正(第1号)について〃〃議案第37号令和元年度西都児湯障害認定審査会特別会計予算補正(第4号)について〃〃議案第38号令和元年度西都市後期高齢者医療特別会計予算補正(第4号)について〃〃議案第39号令和元年度西都児湯いじめ問題対策専門家委員会特別会計予算補正(第2号)について3月12日原案可決議案第40号令和元年度西都市水道事業会計予算補正(第3号)について〃〃議案第41号令和元年度西都市簡易水道事業会計予算補正(第4号)について〃〃議案第42号令和元年度西都市公共下水道事業会計予算補正(第4号)について〃〃議案第43号令和元年度西都市農業集落排水事業会計予算補正(第4号)について〃〃議案第44号令和2年度西都市一般会計予算について3月23日〃議案第45号令和2年度西都市国民健康保険事業特別会計予算について〃〃議案第46号令和2年度西都市営住宅事業特別会計予算について〃〃議案第47号令和2年度西都市介護保険事業特別会計予算について〃〃議案第48号令和2年度西都市西米良村介護認定審査会特別会計予算について〃〃議案第49号令和2年度西都児湯障害認定審査会特別会計予算について〃〃議案第50号令和2年度西都市後期高齢者医療特別会計予算について〃〃議案第51号令和2年度西都児湯いじめ問題対策専門家委員会特別会計予算について〃〃議案第52号令和2年度西都児湯いじめ問題調査委員会特別会計予算について〃〃議案第53号令和2年度西都児湯公平委員会特別会計予算について〃〃議案第54号令和2年度西都市水道事業会計予算について〃〃議案第55号令和2年度西都市簡易水道事業会計予算について〃〃議案第56号令和2年度西都市公共下水道事業会計予算について〃〃議案第57号令和2年度西都市農業集落排水事業会計予算について〃〃議案第58号財産の無償譲渡について〃〃議案第59号財産の無償譲渡について〃〃議案第60号権利の放棄について〃継続審査議案第61号土地改良事業計画の概要について〃原案可決議案第62号土地改良事業計画の変更について〃〃議案第63号辺地総合整備計画の変更について〃〃議案第64号辺地総合整備計画の変更について〃〃議案第65号令和元年度西都市一般会計予算補正(第13号)について〃〃議案第66号西都市学習等供用施設指定管理者の指定について〃〃議案第67号副市長の選任について〃同意議案第68号西都市課設置条例の一部改正について3月23日原案可決議案第69号令和2年度西都市一般会計予算補正(第1号)について〃〃議案第70号西都原運動公園野球場改修工事建築主体工事)請負契約の締結について〃〃〔報告〕議案番号件名議決月日審議結果報告第1号専決処分の報告について3月12日終了               令和2年3月2日-----------------------------------●議事日程(第1号)                      令和2年3月2日(月曜日)                           午前10時00分開議第1 会議録署名議員の指名第2 会期の決定第3 議案第1号 西都市農業委員会委員の任命について第4 議案第2号 西都市農業委員会委員の任命について第5 議案第3号 西都市農業委員会委員の任命について第6 議案第4号 西都市農業委員会委員の任命について第7 議案第5号 西都市農業委員会委員の任命について第8 議案第6号 西都市農業委員会委員の任命について第9 議案第7号 西都市農業委員会委員の任命について第10 議案第8号 西都市農業委員会委員の任命について第11 議案第9号 西都市農業委員会委員の任命について第12 議案第10号 西都市農業委員会委員の任命について第13 議案第11号 西都市農業委員会委員の任命について第14 議案第12号 西都市農業委員会委員の任命について第15 議案第13号 西都市農業委員会委員の任命について第16 議案第14号 西都市農業委員会委員の任命について第17 議案第15号 西都市農業委員会委員の任命について第18 議案第16号 西都市農業委員会委員の任命について第19 議案第17号 西都市総合計画策定条例の制定について第20 議案第18号 西都市学校教育基金条例の制定について第21 議案第19号 西都市企業立地促進条例の全部改正について第22 議案第20号 西都市課設置条例の一部改正について第23 議案第21号 西都市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部改正について第24 議案第22号 公益的法人等への職員の派遣等に関する条例の一部改正について第25 議案第23号 西都市非常勤の特別職職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について第26 議案第24号 西都市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の一部改正について第27 議案第25号 西都市移動通信用鉄塔施設の設置及び管理に関する条例の一部改正について第28 議案第26号 西都市子育て支援基金条例の一部改正について第29 議案第27号 西都市保育所の設置及び管理に関する条例の一部改正について第30 議案第28号 西都市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部改正について第31 議案第29号 西都市奨学資金貸付条例及び丸山国際交流資金貸付基金条例の一部改正について第32 議案第30号 西都市学習等供用施設の設置及び管理に関する条例の一部改正について第33 議案第31号 令和元年度西都市一般会計予算補正(第11号)について第34 議案第32号 令和元年度西都市一般会計予算補正(第12号)について第35 議案第33号 令和元年度西都市国民健康保険事業特別会計予算補正(第5号)について第36 議案第34号 令和元年度西都市営住宅事業特別会計予算補正(第4号)について第37 議案第35号 令和元年度西都市介護保険事業特別会計予算補正(第4号)について第38 議案第36号 令和元年度西都市西米良村介護認定審査会特別会計予算補正(第1号)について第39 議案第37号 令和元年度西都児湯障害認定審査会特別会計予算補正(第4号)について第40 議案第38号 令和元年度西都市後期高齢者医療特別会計予算補正(第4号)について第41 議案第39号 令和元年度西都児湯いじめ問題対策専門家委員会特別会計予算補正(第2号)について第42 議案第40号 令和元年度西都市水道事業会計予算補正(第3号)について第43 議案第41号 令和元年度西都市簡易水道事業会計予算補正(第4号)について第44 議案第42号 令和元年度西都市公共下水道事業会計予算補正(第4号)について第45 議案第43号 令和元年度西都市農業集落排水事業会計予算補正(第4号)について第46 議案第44号 令和2年度西都市一般会計予算について第47 議案第45号 令和2年度西都市国民健康保険事業特別会計予算について第48 議案第46号 令和2年度西都市営住宅事業特別会計予算について第49 議案第47号 令和2年度西都市介護保険事業特別会計予算について第50 議案第48号 令和2年度西都市西米良村介護認定審査会特別会計予算について第51 議案第49号 令和2年度西都児湯障害認定審査会特別会計予算について第52 議案第50号 令和2年度西都市後期高齢者医療特別会計予算について第53 議案第51号 令和2年度西都児湯いじめ問題対策専門家委員会特別会計予算について第54 議案第52号 令和2年度西都児湯いじめ問題調査委員会特別会計予算について第55 議案第53号 令和2年度西都児湯公平委員会特別会計予算について第56 議案第54号 令和2年度西都市水道事業会計予算について第57 議案第55号 令和2年度西都市簡易水道事業会計予算について第58 議案第56号 令和2年度西都市公共下水道事業会計予算について第59 議案第57号 令和2年度西都市農業集落排水事業会計予算について第60 議案第58号 財産の無償譲渡について第61 議案第59号 財産の無償譲渡について第62 議案第60号 権利の放棄について第63 議案第61号 土地改良事業計画の概要について第64 議案第62号 土地改良事業計画の変更について第65 議案第63号 辺地総合整備計画の変更について第66 議案第64号 辺地総合整備計画の変更について第67 報告第1号 専決処分の報告について-----------------------------------●本日の会議に付した事件 議事日程(第1号)に同じ-----------------------------------●出席議員(18名)       1番  中武邦美君    2番  村上修乗君       3番  山地将生君    4番  濱砂 磐君       5番  米良 弥君    6番  曽我部貴博君       7番  橋口登志郎君   8番  岩切一夫君       9番  太田寛文君    10番  田爪淑子君       11番  荒川敏満君    12番  黒木吉彦君       13番  兼松道男君    14番  北岡四郎君       15番  井上 司君    16番  井上久昭君       17番  狩野保夫君    18番  荒川昭英君-----------------------------------●当局出席者市長        押川修一郎君  副市長       鍋島宏三君総務課長      吉野光史郎君  財政課長      中武資貴君庁舎建設課長   鶴丸 誠君   総合政策課長    吹井伸二君危機管理課長    池澤雄一君   市民協働推進課長  田中尚子君税務課長      那須康朗君   商工観光課長    藪押建治君スポーツ振興課長  緒方賢一郎君  建設課長      金田栄二君建築住宅課長    黒木秀文君   農政課長      伊東功一君農地林政課長    伊藤一博君   生活環境課長    伊達勝宏君市民課長      増井裕之君   健康管理課長    津曲晋也君地域医療対策室長  高橋英夫君   会計管理者     春日部なるみ福祉事務所長    高田一慶君   上下水道課長    横山真一君教育長       川井田和人君  教育政策課長    江川知成君社会教育課長    妹尾康弘君   監査委員      阿萬 浩君監査事務局次長   児玉嘉久君   農業委員会会長   壹岐敏秀君農業委員会事務局長 橋口智俊君   消防長       井上博志君-----------------------------------●議会事務局出席者事務局長      黒木弘志君   事務局次長     沼口 修君議事係長      杉尾博之君   議事係       鳥原裕史君                          午前10時00分 開会 ○議長(中武邦美君) これより令和2年第1回西都市議会定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。 本日の会議は、議事日程第1号によって進めることにいたします。----------------------------------- △報告 ○議長(中武邦美君) 日程に先立ち、この際、諸般の報告をいたします。 去る1月16日、第3回宮崎県市議会議長会定期総会がえびの市で開催され、会務報告、役員改選の後、次期九州市議会議長会定期総会提出議案について協議し、宮崎県の道路網の早期整備など3件を決定いたしました。 次に、1月23日、小規模市の地域戦略を考える地方議会ネットワーク議長会定期総会が西之表市で開催され、令和元年度の決算を認定し、令和2年度の事業計画及び予算案を了承いたしました。 次に、1月29日、全国市議会議長会基地協議会第83回総会が東京都で開催され、事務報告の中で来年度の総務省所管基地交付金及び調整交付金については、前年度同額の365億4,000万円、また、防衛省所管基地周辺対策予算は107億2,500万円増の1,555億8,100万円が確保されたとのことでありました。 次に、2月6日、第119回市議会議員共済会代議員会が東京都で開催され、令和2年度事業計画及び予算を可決いたしました。 なお、会議の内容については、審議されました議案などの写しを自席に配付いたしておりますので、御了承願います。 次に、監査委員から、12月4日付、1月6日付及び2月8日付で例月出納検査結果各1件並びに12月18日付、2月13日付及び2月19日付で監査結果各1件の報告があり、写しを送付いたしておりますので、御了承願います。 以上で、報告を終わります。-----------------------------------会議録署名議員の指名 ○議長(中武邦美君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、4番濱砂磐君及び15番井上司君を指名いたします。----------------------------------- △会期の決定 ○議長(中武邦美君) 日程第2、会期の決定を議題といたします。 今期定例会の会期等については、あらかじめ議会運営委員会にお諮りしておりますので、委員長の報告を求めます。 ◆11番(荒川敏満君) (登壇)本日をもって招集されました令和2年第1回定例会の会期並びに議事運営について、議会運営委員会における審議結果の概要を御報告いたします。 今期定例会の議案等については、人事案件について16件、条例の制定及び全部改正、一部改正について14件、予算補正について13件、令和2年度当初予算について14件、財産の無償譲渡について2件、権利の放棄について1件、土地改良事業の概要、変更について2件、辺地総合整備計画の変更について2件の合わせて64件の議案と、報告案件1件が予定されています。 なお、議案第30号西都市学習等供用施設の設置及び管理に関する条例の一部改正については、本日一審議で議了すること、議案第31号及び議案第33号から43号の予算補正12件については、議案質疑の日に議了することを了承しております。 また、追加予定議案として、指定管理者の指定について1件、予算補正1件が上程されることも併せて了承しております。 会期は、本日から3月23日までの22日間とし、この運営については、自席に配付の会期日程によることといたしました。 次に、一般質問の通告期限及び請願、陳情の受理整理期限は本日午後5時、議員提出議案の提出期限は3月17日火曜日正午とすることといたしましたので、御協力をお願いいたします。 以上が、議会運営委員会における審議結果の概要であります。 しかしながら、現在発生中の新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、会期の日程に変更が生じることも踏まえ了承しておるところであります。よろしく御審議くださるようお願いいたします。(降壇) ○議長(中武邦美君) ただいまの委員長報告に対する質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。 今期定例会の会期は、ただいまの委員長報告のとおり、本日から23日までの22日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、会期は22日間と決定いたしました。----------------------------------- △議案及び報告案件の送付通知 ○議長(中武邦美君) 市長より提出議案の送付通知を受けておりますので、事務局長に朗読いたさせます。 議案は自席に配付を終わっております。(事務局長朗読) 令和2年2月21日 西都市議会議長 中武邦美様 西都市長 押川修一郎 令和2年第1回西都市議会(定例会)への議案及び報告案件の送付について 令和2年第1回西都市議会(定例会)に付議する別紙の議案及び報告案件を別添のとおり送付します。                 記 議案第1号 西都市農業委員会委員の任命について 議案第2号 西都市農業委員会委員の任命について 議案第3号 西都市農業委員会委員の任命について 議案第4号 西都市農業委員会委員の任命について 議案第5号 西都市農業委員会委員の任命について 議案第6号 西都市農業委員会委員の任命について 議案第7号 西都市農業委員会委員の任命について 議案第8号 西都市農業委員会委員の任命について 議案第9号 西都市農業委員会委員の任命について 議案第10号 西都市農業委員会委員の任命について 議案第11号 西都市農業委員会委員の任命について 議案第12号 西都市農業委員会委員の任命について 議案第13号 西都市農業委員会委員の任命について 議案第14号 西都市農業委員会委員の任命について 議案第15号 西都市農業委員会委員の任命について 議案第16号 西都市農業委員会委員の任命について 議案第17号 西都市総合計画策定条例の制定について 議案第18号 西都市学校教育基金条例の制定について 議案第19号 西都市企業立地促進条例の全部改正について 議案第20号 西都市課設置条例の一部改正について 議案第21号 西都市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部改正について 議案第22号 公益的法人等への職員の派遣等に関する条例の一部改正について 議案第23号 西都市非常勤の特別職職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について 議案第24号 西都市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の一部改正について 議案第25号 西都市移動通信用鉄塔施設の設置及び管理に関する条例の一部改正について 議案第26号 西都市子育て支援基金条例の一部改正について 議案第27号 西都市保育所の設置及び管理に関する条例の一部改正について 議案第28号 西都市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部改正について 議案第29号 西都市奨学資金貸付条例及び丸山国際交流資金貸付基金条例の一部改正について 議案第30号 西都市学習等供用施設の設置及び管理に関する条例の一部改正について 議案第31号 令和元年度西都市一般会計予算補正(第11号)について 議案第32号 令和元年度西都市一般会計予算補正(第12号)について 議案第33号 令和元年度西都市国民健康保険事業特別会計予算補正(第5号)について 議案第34号 令和元年度西都市営住宅事業特別会計予算補正(第4号)について 議案第35号 令和元年度西都市介護保険事業特別会計予算補正(第4号)について 議案第36号 令和元年度西都市西米良村介護認定審査会特別会計予算補正(第1号)について 議案第37号 令和元年度西都児湯障害認定審査会特別会計予算補正(第4号)について 議案第38号 令和元年度西都市後期高齢者医療特別会計予算補正(第4号)について 議案第39号 令和元年度西都児湯いじめ問題対策専門家委員会特別会計予算補正(第2号)について 議案第40号 令和元年度西都市水道事業会計予算補正(第3号)について 議案第41号 令和元年度西都市簡易水道事業会計予算補正(第4号)について 議案第42号 令和元年度西都市公共下水道事業会計予算補正(第4号)について 議案第43号 令和元年度西都市農業集落排水事業会計予算補正(第4号)について 議案第44号 令和2年度西都市一般会計予算について 議案第45号 令和2年度西都市国民健康保険事業特別会計予算について 議案第46号 令和2年度西都市営住宅事業特別会計予算について 議案第47号 令和2年度西都市介護保険事業特別会計予算について 議案第48号 令和2年度西都市西米良村介護認定審査会特別会計予算について 議案第49号 令和2年度西都児湯障害認定審査会特別会計予算について 議案第50号 令和2年度西都市後期高齢者医療特別会計予算について 議案第51号 令和2年度西都児湯いじめ問題対策専門家委員会特別会計予算について 議案第52号 令和2年度西都児湯いじめ問題調査委員会特別会計予算について 議案第53号 令和2年度西都児湯公平委員会特別会計予算について 議案第54号 令和2年度西都市水道事業会計予算について 議案第55号 令和2年度西都市簡易水道事業会計予算について 議案第56号 令和2年度西都市公共下水道事業会計予算について 議案第57号 令和2年度西都市農業集落排水事業会計予算について 議案第58号 財産の無償譲渡について 議案第59号 財産の無償譲渡について 議案第60号 権利の放棄について 議案第61号 土地改良事業計画の概要について 議案第62号 土地改良事業計画の変更について 議案第63号 辺地総合整備計画の変更について 議案第64号 辺地総合整備計画の変更について 報告第1号 専決処分の報告について 以上です。----------------------------------- △議案(第1号~第64号)及び報告(第1号)上程 ○議長(中武邦美君) 日程第3、議案第1号から日程第66、議案第64号までの議案64件及び日程第67、報告第1号を一括して議題といたします。 議案の朗読は省略いたします。----------------------------------- △提案理由及び趣旨説明 ○議長(中武邦美君) 市長に提案理由及び趣旨説明を求めます。 ◎市長(押川修一郎君) (登壇)おはようございます。 施政方針等を御説明いたします前に、本市の新型コロナウイルス感染症への対応状況につきまして御報告申し上げます。 今回の新型コロナウイルス感染症により、全国で多数の方がお亡くなりになっておられます。まずは、お亡くなりになられました皆様の御冥福と、御家族にお悔やみを申し上げますとともに、罹患され、現在治療を受けられている皆様の一日も早い御回復を心よりお祈り申し上げます。 本市におきましては、去る2月28日に新型コロナウイルス感染症対策本部を設置し、情報収集及び今後の対応等について対策を進めるとともに、ホームページを通じまして、市民の皆様に相談窓口の御案内やせきエチケット、小まめな手洗いといった感染症対策の周知を図っているところであります。 また、感染症拡大の防止という観点から、本日から3日を除く今月13日まで市内の全小中学校を休校としたほか、市が主催する西都市生涯学習フェスティバルや第21回西都市合唱祭など、多くの市民の皆様が集うイベントを中止せざるを得ないと判断したところであります。このほか、第15回西都原このはなマラソン大会やさいとマルシェFINALなども、主催者において中止が決定されております。 楽しみにされていたイベントが中止となり、残念に思われている市民の皆様には大変申し訳ありませんが、市といたしましては、新型コロナウイルス感染症の感染リスクをできる限り排除することが優先すべき事項と考え、苦渋の決断をいたしたところでありますので、御理解くださりますようお願いいたします。 今後とも、国や県と連携を図りながら、新型コロナウイルス感染症対策に対応してまいりますので、議会をはじめ市民の皆様の御理解、御協力をお願い申し上げます。 それでは本日、令和2年第1回市議会定例会の開会に当たりまして、今後の市政運営に関する所信の一端を申し上げますとともに、ただいま提案いたしました令和2年度の予算案並びにその他の議案について、その概要を御説明申し上げます。 今年は、私にとりまして、市長として市民の負託を頂いた仕上げの年であります。振り返りますと3年前、平成29年の春、西都新時代の礎を築くことをお約束し、第16代西都市長として市政を担わせていただくことになりました。 平成29年7月には、国際的な視点を持ち、人的、物的な交流から、次代の西都を担う青少年の育成はもとより、人と人とのつながりを通じて、交流人口の促進や特産品の販路開拓・拡大を図るため、台湾宜蘭縣羅東鎮と相互交流都市協定を締結しました。その1年後には、姉妹都市盟約へと発展させることができ、現在、教育・文化、スポーツを通じた交流事業などに取り組んでいるところであります。 平成30年は、本市にとりまして、市制施行60周年という節目の年でありました。これを記念して市民レベルから行政まで、様々な行事、事業に取り組み、多くの皆様に御参加頂いたことは、市長として大変喜ばしく、市民の郷土愛を改めて感じたところであります。また、市制施行60周年に花を添えるように、西都原古墳群が、宮崎市、新富町の古墳群とともに、本県で初めて日本遺産に認定されました。本市の魅力を国内外に発信する新たなツールを得ることができましたので、引き続き2市町と連携した取組を進め、西都原古墳群の世界遺産登録につなげられるよう努めてまいります。 「人々が美しく、こころ寄せ合う中で文化が生まれ育つ」との願いを込められた新たな元号「令和」となった昨年は、11月に新庁舎建設に着手いたしました。発生が想定される南海トラフ巨大地震や近年多発する大規模な豪雨など災害への対応拠点としてだけではなく、市民の皆様に親しんで頂ける庁舎となるよう、しっかり整備してまいります。 また、西都児湯医療センター新病院につきましては、現在地付近での整備に向けて、取得予定地の調査に着手したところでありますが、今後のまちの在り方をしっかりと見据えながら、市民にとりまして安全安心な地域医療の拠点となるよう取り組んでまいります。 今年は、東京オリンピック・パラリンピック、本県では国民文化祭、全国障害者芸術・文化祭が開催されるとともに、令和8年には、国民スポーツ大会や全国障害者スポーツ大会が予定されております。このような本市が大きく飛躍できる絶好のチャンスを逃がすことなく、国内外に向けた各種施策を進めてまいります。 一方、本市を取り巻く情勢を見ますと、本格的な少子高齢化・人口減少を迎える中で、産業基盤の充実、医療・福祉サービスの確保、南海トラフ巨大地震をはじめとした危機事象への備え、地域や産業を担う人財の育成など課題が山積しており、非常に重要な時期を迎えております。 このような状況を踏まえまして、令和2年度は、新たな総合戦略の下、さいと未来創生に向けて取り組むとともに、基幹産業である農業のさらなる発展、市民が安心して暮らすことのできる地域医療体制と防災体制の充実、雇用の場の確保と中心市街地の活性化、将来の西都市を担う人財育成の4つに重点を置き、本市が将来にわたって持続的に発展していくための取組を進めることとしたところであります。 基幹産業である農業のさらなる発展につきましては、激しさを増す産地間競争に対応するため、農業振興による地方再生計画を策定し、スマート農業やハウスの更新・団地化を推進することによって、作業の効率化や生産性の向上を目指すとともに、災害に強い産地づくりに向け、ハウスの延命化はもとより、強靱化にも努めてまいります。また、多様化する消費者ニーズにどのように対応していくべきか常に考えながら、農畜産物の販促イベントを実施するとともに、ブランド力のさらなる強化にも取り組み、後継者の確保や県内外からの新規就農、一般企業の農業への参入を促進し、持続可能な産地づくりに努めてまいります。 市民が安心して暮らすことのできる地域医療体制と防災体制の充実につきましては、本市の地域医療の中核を担う西都児湯医療センターの新病院整備を計画的に進めることとしております。また、地元医師会をはじめとする関係機関とも連携しながら、市民の健康増進に努めるとともに、子育て支援の一つとして3種混合予防接種に要する経費を支援するなど、市民の安全安心の確保を図ってまいります。 防災体制の充実につきましては、近年の多発する豪雨災害を目の当たりにしたとき、何よりも「自分の身は自分で守る」という市民の意識の向上が必要だと感じております。そのため、防災フェスタの実施から市民の防災意識を高めるとともに、災害時に的確な情報を伝達する防災行政無線の整備はもとより、防災情報伝達体制の強化を推進してまいります。あわせて、災害に強い西都を目指し、現在策定に取り組んでおります国土強靱化地域計画をできるだけ早く取りまとめ、ハード、ソフト両面の整備から市民の生命財産が守られるよう努めてまいります。 雇用の場の確保と中心市街地の活性化につきましては、本市の基幹産業である農林業を生かした食品関連企業や、若年層や女性からの求職ニーズが高い情報産業などの誘致に努めるとともに、妻地区だけでなくその他の地域にも情報産業が誘致できるよう、高速ブロードバンド未整備地域における光ファイバー網の整備に取り組んでまいります。雇用の場が創出され、情報環境の整備も進めば、本市の魅力が向上し、移住希望者の増へとつながりますので、新たに移住相談窓口を設置し、積極的な情報発信や移住希望者へのきめ細やかな対応を行いながら、人口減少のペースが緩やかになるよう努めてまいります。 また、地域経済の活性化や雇用の安定のため、商工会議所や商工会をはじめとする関係機関と緊密に連携しながら、創業者及び事業承継に係る支援に取り組み、西都まちづくり協議会での意見を踏まえ、その実現に向けた可能性を模索してまいります。あわせて、既存事業による商店街の機能充実や活性化を図りながら、国が実施するマイナポイント事業を積極的に活用し、消費活性化へとつなげてまいります。 将来の西都市を担う人財育成につきましては、子どもたちが健やかに育まれるよう、学校と家庭、地域社会がそれぞれの役割と責任を自覚し、一体となって子どもたちの教育に取り組む体制づくりに努めるとともに、学校での学力の向上に向けた取組はもちろんのこと、「さいと学」などを通じて成人後もふるさとを思う気持ちが育つよう引き続き取り組んでまいります。また、一昨年の西都人会議での提言に基づく中学校の適正規模についても、継続して検討してまいります。 これらの重点項目につきましては、国や県をはじめとする関係各所と連携を図りながら、本市の将来を見据え、しっかりと取り組んでまいります。 続きまして、第四次西都市総合計画後期基本計画に沿いまして、令和2年度の主要事業等について概要を申し上げます。 初めに、「生活を支える社会基盤づくり」についてであります。 まず、道路交通網の整備につきましては、関係市町村と連携し、高速道路や国県道の整備促進に関する積極的な要望活動を継続するとともに、市道粟野今井線などの29路線や林道の整備、橋梁長寿命化修繕計画に基づく橋梁の維持補修などに引き続き取り組んでまいります。 次に、快適な都市空間の創造につきましては、自然や歴史、文化を生かしながら、西都市景観計画に基づく景観形成を図ってまいります。あわせて、西都原を訪れる観光客を中心市街地に誘導するため、逢初川歩行者専用道路や稚児ヶ池地区公園南側広場の整備を進めてまいります。 続いて、「安全で快適なくらしづくり」についてであります。 倒壊の危険性や生活環境上の悪影響が懸念される空き家対策として、西都市空家等対策の推進に関する条例等に基づき、空き家の適正管理及び利活用の促進に努めてまいります。 上下水道事業につきましては、経営、資産等を正確に把握し、経営管理の向上を図るため、令和元年度から公共下水道事業、簡易水道事業及び農業集落排水事業においても公営企業会計に移行しました。今後も、中長期的な施設の更新計画・財政計画を基に、安定した事業収入の確保及び経費縮減に努め、健全な事業経営を継続して行ってまいります。 次に、移住・定住促進のための環境整備といたしまして、子育て世代に対する住宅取得助成を継続するとともに、市の資産を民間事業者に公売し、住宅団地として販売する事業に着手するなど、特に若い世代の移住・定住に向けた住環境づくりを推進してまいります。 続いて、「魅力と活力にあふれた産業づくり」についてであります。 農村基盤整備といたしましては、戸敷地区及び川久保地区での再圃場整備のため、地元体制の構築や霧島地区排水機場の耐震補強工事などに取り組んでまいります。 有害鳥獣対策といたしましては、鳥獣被害対策実施隊との連携を強化しながら、地域が一体となった鳥獣被害に強い集落づくりに取り組んでまいります。 次に、観光交流の振興につきましては、サイクリングマップ等を活用したサイクルツーリズムを推進することにより、観光客の滞在時間の延長と消費活動の拡大に努めます。 スポーツランドの推進につきましては、市のスポーツ施設などを活用し、新たなスポーツ団体等の誘致に取り組むとともに、各種スポーツのキャンプや大会の開催に向け、関係団体と連携して積極的な誘致活動を行ってまいります。 続いて、「安心生活を守る福祉・健康づくり」についてであります。 社会福祉の充実につきましては、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう、地域包括ケアシステムの構築に向けた施策を推進するとともに、成年後見制度利用促進に向けた体制整備や第8期西都市介護保険事業計画の策定に取り組むほか、各事業計画に沿った施策を推進してまいります。 児童福祉につきましては、未就学児の医療費無償化及び国が推進する幼児教育・保育の無償化事業に引き続き取り組み、西都市子ども・子育て支援事業計画に基づき、子育て世帯への支援を行ってまいります。 健康づくりの推進につきましては、各種計画に基づき、生活習慣病の発症予防・重症化予防並びに自殺対策を推進してまいります。あわせて、子育て世代包括支援センターを設置し、妊娠期から子育て期までの切れ目のない子育て支援に努めてまいります。 続いて、「豊かな文化とひとづくり」についてであります。 日向国府跡、日向国分寺跡、都於郡城跡などの史跡について、今後の保存・活用策を十分に検討していくとともに、神楽文化のユネスコ無形文化遺産登録などに向けても取り組んでまいります。 社会体育施設につきましては、西都原運動公園野球場改修工事の計画工期完了を目指し、将来にわたり快適な施設環境の維持を図ってまいります。また、既存のスポーツ施設の長寿命化計画を策定し、将来を見据えた施設の改修等を進めてまいります。 次に、人権尊重社会の形成につきましては、認知が広まりつつある多様な性的指向及び性自認への理解に向けた啓発に取り組んでまいります。 また、第3次西都市男女共同参画プランに基づき、広報・啓発活動を推進し、男女共同参画社会の実現に努めてまいります。 次に、「市民参画と地域経営型市政づくり」についてであります。 まず、市民協働と地域コミュニティづくりの推進につきましては、市民と行政との協働の考え方の下、市民提案型まちづくり事業補助金による市民活動団体等への支援及びより利用しやすい市民活動支援センターの体制整備に努めてまいります。また、各地域づくり協議会の活動を支援し、妻南地区におきましては、地域づくり活動の指標となる地域計画を策定してまいります。 次に、効率的な行政運営についてでありますが、その柱である第6次行財政改革大綱について計画期間を1年延長し、評価検証を十分行うとともに、令和2年度策定を予定しています総合計画において示す、市が目指すべき都市像、中期財政収支見通しなどを踏まえ、より実効性の高い新たな行財政改革大綱の策定を進めてまいります。 次に、ふるさと納税につきましては、令和元年度は既に過去最高額である10億円を超える寄附を頂いており、これを好機と捉え、今後も西都産品の魅力をさらに発信し、寄附の確保につなげてまいります。 以上、令和2年度の市政運営の方針と主要施策を申し上げました。人口減少及び高齢化の進行は、経済成長や産業、社会保障など様々な分野に影響を及ぼしております。自主財源である市税等の大幅な増収が見込めない中、社会保障経費の増大や公共施設の老朽化対策など多額の財政需要を伴う行政課題に対処するため、効率的かつ効果的で持続可能な財政運営に努めてまいる所存であります。そして、本市の多様な資源を将来に生かし、住んでみたい、そして住み続けたいと思えるまちづくりを目指してまいります。 最後になりますが、今後とも、市民の声を最優先する市政運営を基本姿勢としながら、困難な課題にも真正面から向き合い、私が先頭に立って、市勢をより力強く、さらに前へ進めてまいりたいと考えておりますので、市議会をはじめ市民の皆様のより一層の御理解、御協力をお願い申し上げます。 引き続き、令和2年第1回西都市議会定例会に提案いたしました議案64件及び報告案件1件につきまして、その提案理由及び趣旨説明を申し上げます。 まず、議案第1号から第16号までの16件の議案は、今年7月19日をもって任期満了となります西都市農業委員会委員の任命についてであります。 農業委員会委員につきましては、農業委員会等に関する法律第8条第1項の規定により、市長が議会の同意を得て任命することになっているため、西都市農業委員会委員を任命することについて議会の同意を得ようとするものであります。 次に、議案第17号西都市総合計画策定条例の制定についてであります。 本案は、総合的かつ計画的な市政の運営を図るための指針となる総合計画の策定について必要な事項を定めようとするものであります。 次に、議案第18号西都市学校教育基金条例の制定についてであります。 本案は、小中学校に在学する児童・生徒の教育環境の充実を目的とし、英語指導業務委託事業の資金に充てるため、西都市学校教育基金を設置しようとするものであります。 次に、議案第19号西都市企業立地促進条例の全部改正についてであります。 本案は、経済情勢、雇用情勢等の変化への即応性を高めるため、企業立地に係る奨励措置について所要の整備を行おうとするものであります。 次に、議案第20号西都市課設置条例の一部改正についてであります。 本案は、令和2年度の機構改革に伴い、市民協働推進課を廃止し、市民課にその業務を移管するとともに農政課及び農地林政課を統合し、農林課を設置するなど、関係する条例について所要の整備を行おうとするものであります。 次に、議案第21号西都市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部改正についてであります。 本案は、会計年度任用職員に係る公務災害補償における補償基礎額について所要の整備を行おうとするものであります。 次に、議案第22号公益的法人等への職員の派遣等に関する条例の一部改正についてであります。 本案は、職員を派遣できる公益的法人等に宮崎県国民健康保険団体連合会を追加するため、所要の整備を行おうとするものであります。 次に、議案第23号西都市非常勤の特別職職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正についてであります。 本案は、地方公務員法の改正により非常勤特別職職員の設置要件が厳格化されたことに伴い、所要の整備を行おうとするものであります。 次に、議案第24号西都市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の一部改正についてであります。 本案は、平成27年度に実施された給与制度の総合的見直しにおける経過措置である現給保障を廃止するため、所要の整備を行おうとするものであります。 次に、議案第25号西都市移動通信用鉄塔施設の設置及び管理に関する条例の一部改正についてであります。 本案は、移動通信用鉄塔施設中入局、樅木局、奥畑局が完成することに伴い、公の施設として設置することについて所要の整備を行おうとするものであります。 次に、議案第26号西都市子育て支援基金条例の一部改正についてであります。 本案は、基金を充当する予防接種事業を追加するため、所要の整備を行おうとするものであります。 次に、議案第27号西都市保育所の設置及び管理に関する条例の一部改正についてであります。 本案は、杉安保育所、山田保育所及び上三財保育所を令和3年3月31日をもって廃止するため、所要の整備を行おうとするものであります。 次に、議案第28号西都市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部改正についてであります。 本案は、民法の一部改正に伴い連帯保証人が負担する債務の限度額の設定を行うなど、所要の整備を行おうとするものであります。 次に、議案第29号西都市奨学資金貸付条例及び丸山国際交流資金貸付基金条例の一部改正についてであります。 本案は、民法の一部改正に伴い、貸付金の延滞利息等について所要の整備を行おうとするものであります。 次に、議案第30号西都市学習等供用施設の設置及び管理に関する条例の一部改正についてであります。 本案は、学習等供用施設前原館及び三財中村館が完成することに伴い、公の施設として設置することについて所要の整備を行おうとするものであります。 次に、議案第31号令和元年度西都市一般会計予算補正(第11号)についてであります。 歳入につきまして主なものは、地方交付税7,619万9,000円、寄附金3億5,007万9,000円を増額補正し、繰入金2億5,365万5,000円、市債11億6,310万円を減額補正しようとするものであります。 歳出につきまして主なものは、衛生費に環境整備事業基金積立金など2億9,061万2,000円を増額補正することとし、総務費から新庁舎建設事業費など10億5,459万3,000円、民生費からプレミアム付商品券発行事業費など1億3,927万5,000円を減額補正することとし、歳入歳出それぞれ10億7,175万3,000円を減額補正しようとするものであります。 第11号補正後の一般会計予算規模は、206億9,752万3,000円となります。 次に、議案第32号、令和元年度西都市一般会計予算補正(第12号)についてであります。 本案は、子育て支援及び児童・生徒の教育環境の充実を図るため、国庫補助金である再編関連訓練移転等交付金を活用した基金を整備することとし、衛生費に子育て支援基金積立金750万円、教育費に学校教育基金積立金5,784万8,000円を増額補正しようとするものであります。 第12号補正後の一般会計予算規模は、207億6,287万1,000円となります。 次に、議案第33号令和元年度西都市国民健康保険事業特別会計予算補正(第5号)についてであります。 本案は、基金積立金など総額3,787万7,000円を増額補正しようとするものであります。 次に、議案第34号令和元年度西都市営住宅事業特別会計予算補正(第4号)についてであります。 本案は、住宅費から2,396万7,000円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第35号令和元年度西都市介護保険事業特別会計予算補正(第4号)についてであります。 本案は、保険給付費など総額1,323万2,000円を増額補正しようとするものであります。 次に、議案第36号令和元年度西都市西米良村介護認定審査会特別会計予算補正(第1号)についてであります。 本案は、介護認定審査会費から125万円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第37号令和元年度西都児湯障害認定審査会特別会計予算補正(第4号)についてであります。 本案は、障害認定審査会費から32万1,000円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第38号令和元年度西都市後期高齢者医療特別会計予算補正(第4号)についてであります。 本案は、後期高齢者医療広域連合納付金など総額1,178万円を増額補正しようとするものであります。 次に、議案第39号令和元年度西都児湯いじめ問題対策専門家委員会特別会計予算補正(第2号)についてであります。 本案は、諸支出金、繰出金を予算補正しようとするものであります。 次に、議案第40号令和元年度西都市水道事業会計予算補正(第3号)についてであります。 本案は、配水設備工事費など総額977万3,000円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第41号令和元年度西都市簡易水道事業会計予算補正(第4号)についてであります。 本案は、配水設備工事費など総額340万6,000円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第42号令和元年度西都市公共下水道事業会計予算補正(第4号)についてであります。 本案は、処理場費など総額563万2,000円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第43号令和元年度西都市農業集落排水事業会計予算補正(第4号)についてであります。 本案は、処理場費など総額149万1,000円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第44号令和2年度西都市一般会計予算についてであります。 まず、歳入につきまして主なものを申し上げますと、市税は前年度当初比0.4%増の31億3,511万2,000円、地方交付税は3.6%減の46億5,626万9,000円、国庫支出金は8%増の29億8,579万円、県支出金は10.7%減の17億4,719万6,000円、寄附金はふるさと振興寄附金など10%増の11億1,000円、繰入金は22.6%増の25億5,672万5,000円、市債は68.1%増の40億8,940万5,000円を計上いたしました。 次に、歳出につきまして主なものを申し上げますと、総務費に新庁舎建設事業費など71億3,972万円、民生費に認定こども園運営費負担金など64億969万8,000円、衛生費に西都児湯環境整備事務組合負担金など12億5,912万2,000円、農林水産業費に多面的機能支払交付金事業費など11億5,045万2,000円、土木費に公共下水道事業会計に対する補助金や出資金など16億6,500万9,000円、教育費に西都原運動公園野球場改修事業費など16億7,026万2,000円を計上いたしました。 これにより、令和2年度当初の西都市一般会計予算額は217億5,644万8,000円となり、前年度当初予算と比較しまして10.1%の増となります。 次に、議案第45号令和2年度西都市国民健康保険事業特別会計予算についてであります。 歳入につきまして主なものは、国民健康保険税10億9,201万円、県支出金36億2,227万1,000円であります。 歳出では、保険給付費35億3,454万3,000円、国民健康保険事業費納付金14億4,154万4,000円が主なもので、歳入歳出総額51億7,066万6,000円となり、前年度当初予算と比較しますと8.2%の増となります。 次に、議案第46号令和2年度西都市営住宅事業特別会計予算についてであります。 歳入につきまして主なものは、使用料及び手数料1億5,256万円、繰入金4,697万円であります。 歳出では、住宅費1億5,160万1,000円、公債費4,831万8,000円が主なものであり、歳入歳出総額1億9,996万9,000円となり、前年度当初予算と比較しますと4.6%の減となります。 次に、議案第47号令和2年度西都市介護保険事業特別会計予算についてであります。 歳入につきまして主なものは、保険料6億7,430万2,000円、国庫支出金9億6,887万3,000円、支払基金交付金9億7,728万1,000円、県支出金5億5,024万6,000円、繰入金6億7,451万6,000円であります。 歳出では、保険給付費35億2,374万5,000円、地域支援事業費1億9,934万5,000円が主なもので、歳入歳出総額38億5,533万9,000円となり、前年度当初予算と比較しますと0.8%の増となります。 次に、議案第48号令和2年度西都市西米良村介護認定審査会特別会計予算についてであります。 歳入につきまして主なものは、西米良村負担金38万4,000円、繰入金811万円であります。 歳出では、介護認定審査会費849万4,000円が主なもので、歳入歳出総額849万6,000円となり、前年度当初予算と比較いたしますと12.8%の減となります。 次に、議案第49号令和2年度西都児湯障害認定審査会特別会計予算についてであります。 歳入につきまして主なものは、児湯郡内町村負担金717万1,000円、繰入金318万3,000円であります。 歳出では、障害認定審査会費1,034万9,000円が主なもので、歳入歳出総額1,035万6,000円となり、前年度当初予算と比較しますと4.5%の減となります。 次に、議案第50号令和2年度西都市後期高齢者医療特別会計予算についてであります。 歳入につきまして主なものは、保険料2億7,521万7,000円、繰入金1億8,805万9,000円であります。 歳出では、総務費5,884万6,000円、後期高齢者医療広域連合納付金4億1,044万6,000円が主なもので、歳入歳出総額4億8,785万1,000円となり、前年度当初予算と比較しますと6.5%の増となります。 次に、議案第51号令和2年度西都児湯いじめ問題対策専門家委員会特別会計予算についてであります。 歳入につきまして主なものは、児湯郡内町村負担金6万円、繰入金10万9,000円であります。 歳出では、いじめ問題対策専門家委員会費7万円が主なもので、歳入歳出総額17万2,000円となり、前年度当初予算と同額であります。 次に、議案第52号令和2年度西都児湯いじめ問題調査委員会特別会計予算についてであります。 歳入につきまして主なものは、児湯郡内町村負担金3万円、繰入金5,000円であります。 歳出では、いじめ問題調査委員会費3万5,000円が主なもので、歳入歳出総額3万8,000円となり、前年度当初予算と同額であります。 次に、議案第53号令和2年度西都児湯公平委員会特別会計予算についてであります。 歳入につきまして主なものは、児湯郡内団体負担金28万2,000円、繰入金21万4,000円であります。 歳出では、公平委員会費39万6,000円が主なもので、歳入歳出総額49万8,000円となり、前年度当初予算と比較しますと14.1%の減となります。 次に、議案第54号令和2年度西都市水道事業会計予算についてであります。 収益的収入につきましては前年度当初予算と比較し0.4%増の5億5,825万8,000円を、同支出につきましては前年度当初予算と比較し0.5%増の5億3,145万1,000円を予定しております。 資本的収入につきましては企業債など1億6,908万2,000円を、同支出につきましては配水設備工事費、企業債償還金など3億4,004万6,000円を予定しております。 なお、資本的収入額が同支出額に対し不足します1億7,096万4,000円につきましては、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額1,102万1,000円及び過年度分損益勘定留保資金1億5,994万3,000円で補填することにいたしております。 次に、議案第55号令和2年度西都市簡易水道事業会計予算についてであります。 収益的収入及び支出につきましては、共に前年度当初予算と比較して2.3%減、3,359万2,000円を予定しております。 資本的収入につきましては出資金など2,255万9,000円を、同支出につきましては配水設備工事費、企業債償還金など3,291万5,000円を予定しております。 なお、資本的収入額が同支出額に対し不足します1,035万6,000円につきましては、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額27万6,000円、過年度分損益勘定留保資金及び当年度分損益勘定留保資金1,008万円で補填することにいたしております。 次に、議案第56号令和2年度西都市公共下水道事業会計予算についてであります。 収益的収入及び支出につきましては、共に前年度当初予算と比較し2.1%減の6億8,819万6,000円を予定しております。 資本的収入につきましては国庫補助金など5億2,446万5,000円を、同支出につきましては施設建設改良費、企業債償還金など7億7,777万3,000円を予定しております。 なお、資本的収入額が同支出額に対し不足します2億5,330万8,000円につきましては、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額1,748万8,000円、過年度分損益勘定留保資金及び当年度分損益勘定留保資金2億3,582万円で補填することにしております。 次に、議案第57号令和2年度西都市農業集落排水事業会計予算についてであります。 収益的収入及び支出につきましては、共に前年度当初予算と比較し2.8%減の1億3,143万7,000円を予定しております。 資本的収入につきましては出資金など3,227万円を、同支出につきましては企業債償還金など7,241万2,000円を予定しております。 なお、資本的収入額が同支出額に対し不足します4,014万2,000円につきましては、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額5万4,000円、過年度分損益勘定留保資金及び当年度分損益勘定留保資金4,008万8,000円で補填することにいたしております。 次に、議案第58号及び議案第59号の2件の議案は、いずれも財産の無償譲渡についてであります。 本案は、教職員の減少により使用しなくなった教職員住宅を土地所有者に無償で譲渡しようとするものであります。 次に、議案第60号権利の放棄についてであります。 本案は、一ツ瀬川土地改良区に対する貸付金に係る請求権を放棄することについて、議会の議決を求めようとするものであります。 次に、議案第61号土地改良事業計画の概要についてであります。 本案は、土地改良事業団体営農村地域防災減災事業、霧島地区の計画概要を定めるに当たり、議会の議決を求めようとするものであります。 次に、議案第62号土地改良事業計画の変更についてであります。 本案は、土地改良事業団体営基幹水利施設管理事業、一ツ瀬川地区の計画を変更するに当たり、議会の議決を求めようとするものであります。 次に、議案第63号及び議案第64号の2件の議案は、いずれも辺地総合整備計画の変更についてであります。 本案は、さきに議決頂きました穂北・南方辺地及び東米良辺地に係る総合整備計画をそれぞれ変更することについて、議会の議決を得ようとするものであります。 次に、報告案件についてであります。 報告第1号は、専決処分の報告でありますが、令和元年12月12日に林道寒川線において発生した事故に関する和解及び損害賠償の額の決定についてであり、地方自治法第180条第1項の規定により専決し、同条第2項の規定により議会に報告するものであります。 以上、簡単に提案理由及び趣旨説明を申し上げましたが、よろしく御審議頂きますようにお願いいたします。(降壇)----------------------------------- △議案(第30号)質疑 ○議長(中武邦美君) これより議案第30号について質疑に入ります。 質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 質疑なしと認めます。 これをもって質疑を終結いたします。----------------------------------- △議案(第30号)委員会付託省略 ○議長(中武邦美君) お諮りいたします。 ただいま議題となっております議案については、会議規則第37条第3項の規定により、常任委員会への付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、お諮りいたしました議案については、常任委員会への付託を省略することに決しました。----------------------------------- △討論 ○議長(中武邦美君) これより討論に入ります。 討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 討論なしと認めます。 これをもって討論を終結いたします。----------------------------------- △採決 ○議長(中武邦美君) これより議案第30号を採決いたします。 お諮りいたします。 本案は、原案のとおり決することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、本案は可決されました。----------------------------------- △休会の決定 ○議長(中武邦美君) お諮りいたします。 明日から8日までは議案熟読のため休会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、明日から8日までを休会することに決しました。 以上で、本日の日程は全部終了いたしました。 次の本会議は、来る9日午前10時開議、議事日程は追って配付いたしますが、一般質問であります。 なお、念のため申し添えますが、一般質問の通告期限及び請願、陳情の受理整理期限は、本日午後5時であります。質問の順位は、本日散会後、直ちに本会議場で抽せんにより決定いたしたいと思いますので、質問される議員はそのまま御在席をお願いいたします。 本日は、これをもって散会いたします。                          午前11時06分 散会...